「思い」と「型」・・・意識
型があればこそ思いが生まれた。だが、型は物質で表現できる。物質の細部は原子、等々だ。存在が確認できる。だが、思いってなんだろう。記憶とも同じようで違う。脳のある部分で細胞のネットワークによって生まれるなんて書いてあったような記憶?がある。
我思う、ゆえに我ありは自分が思っている範疇を越えているのかもしれない。これは思いと型から言えば逆だ。「我ありてこそ我思う」なのだから。すごいデカルトを向こうに回してアホなことを書いて。誰も見ないからいいようなものだけど。もし見たらアホとつぶやいて。
元に戻って、思いは物質ではない。細胞という物質から、物質でない思いが生まれる。有から無が生まれると言うことか。おお、禅問答になってきた。むむ みょうやく むむ みょうじん 今度は般若心経になってきた。今日はあっちこっちに良く飛ぶな。なんのことだったっけ。
そうそう「思い」とはなんだろうが命題だった。思いは人間だけじゃない。思いの程度はあるが生物すべてにあるのではないか。猫や犬はもちろん。もぐらだって、ミミズだって大腸菌だって、酵母だって。これを認めると言うことは「思い」は「生きる」ことと同語になる。そうか、思いは生きることか。
ならば、やっぱり「我思う、ゆえに我あり」だ。我ありは生きること。やっぱりアッホ。今日は良く飛ぶな。ちょっと違う、思いは。酵母は思って生きているのか、偶然の集積なのか。植物はどうだ。思いはあるのか。根の吸収に能動的輸送とか吸収とかの表現がある。やっぱり植物も思いがあるのだ。・・・葡萄は近いぞ
我思う、ゆえに我ありは自分が思っている範疇を越えているのかもしれない。これは思いと型から言えば逆だ。「我ありてこそ我思う」なのだから。すごいデカルトを向こうに回してアホなことを書いて。誰も見ないからいいようなものだけど。もし見たらアホとつぶやいて。
元に戻って、思いは物質ではない。細胞という物質から、物質でない思いが生まれる。有から無が生まれると言うことか。おお、禅問答になってきた。むむ みょうやく むむ みょうじん 今度は般若心経になってきた。今日はあっちこっちに良く飛ぶな。なんのことだったっけ。
そうそう「思い」とはなんだろうが命題だった。思いは人間だけじゃない。思いの程度はあるが生物すべてにあるのではないか。猫や犬はもちろん。もぐらだって、ミミズだって大腸菌だって、酵母だって。これを認めると言うことは「思い」は「生きる」ことと同語になる。そうか、思いは生きることか。
ならば、やっぱり「我思う、ゆえに我あり」だ。我ありは生きること。やっぱりアッホ。今日は良く飛ぶな。ちょっと違う、思いは。酵母は思って生きているのか、偶然の集積なのか。植物はどうだ。思いはあるのか。根の吸収に能動的輸送とか吸収とかの表現がある。やっぱり植物も思いがあるのだ。・・・葡萄は近いぞ
スポンサーサイト